PROJECT STORY

2002年に単身ニューヨークへ渡り、以来ニューヨークを拠点に世界各国の美術館やギャラリーで展覧会を開催。
だが、驚くことにこれまで母国である日本のアートの中心地東京で、大規模な個展を開催したことはない。

—何故だろうか―?

松山の中には常に、母国である日本からは“認めてもらえない”というコンプレックスが影のように存在している。
実のところそれが事実なのか、もはや思い込みなのかはどちらでも良い。
ただ何にせよ、若くして日本を離れた松山にとって、
日本での個展開催は、
世界のどんな場所での賞賛よりも難しく、複雑で、不安な挑戦であることは間違いないのだろう。

せっかく日本に帰ってくるなら―。

そんな松山の不安を悟ってなのだろうか、今回の個展開催を受け、
縁やゆかりのあるアーティスト、クリエーター、企業との協業が次々と実現することとなった。
それはまるで、
「おかえり。日本は君の作品を待っていたよ。」
そんな語り掛けにも思えるストーリーだった。

TOMOKAZU MATSUYAMA TRIBUTE+COLLABORATION

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 02

    TOY

    2025/2/25 公開予定

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 03

    MUSIC

    2025/2/25 公開予定

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 04

    SWEETS

    2025/2/25 公開予定

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 02

    ART

    2025/2/27 公開予定

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 06

    NISHIJIN(Traditional or Kimono)

    2025/3/4 公開予定

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 07

    INCENSE

    2025/3/4 公開予定

  • TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 08

    AMERICAN CULTURE

    2025/3/24 公開予定

ABOUT TOMOKAZU MATSUYAMA

TRIBUTE+COLLABORATION PROJECT 01
A-POC ABLE ISSEY MIYAKE A-POC ABLE ISSEY MIYAKE A-POC ABLE ISSEY MIYAKE A-POC ABLE ISSEY MIYAKE

Tomokazu Matsuyama x A-POC ABLE ISSEY MIYAKE

松山智一と「A-POC ABLE ISSEY MIYAKE」の共同研究ともいえるべきコートとTシャツは、三宅一生が提唱した「一枚の布」のコンセプトをさらに発展させていくブランドA-POC ABLE ISSEY MIYAKEのデザインと、松山智一がとらえる多面的なイメージの描写が融合した纏う立体作品です。アートとファッションの融合による新しいクリエーションの可能性を示しています。

本展のために特別に製作されたコートは、松山智⼀の作品を「一枚の布」へと再構築したアートピースです。京都の工房で鮮やかにプリントされたベース生地には、特殊なプリント技法による三角形のパターンが施され、身体の動きに応じて表情が変化する独自のテクスチャーが特徴です。日常に新たなインスピレーションをもたらすデザインとなっています。全3作品、限定アイテムです。

Tシャツは、独自の製法で編まれた無縫製ニットに、松⼭智一の「Cluster 2020」シリーズを再構築したものです。33枚のキャンバスからなる連作をもとに、それぞれ異なる一点がTシャツにプリントされており、すべてが唯一無二の特別なデザインとなっています。全33枚の限定アイテムです。

商品概要

価格

Tシャツ 36,300円(税込)※33枚限定
コート 363,000円(税込) ※全3作品 各3点限定

展示・販売会場

麻布台ヒルズ ギャラリー スペース(麻布台ヒルズ ガーデンプラザA B1階)

販売方法

麻布台ヒルズ ギャラリー スペースにて販売 ※詳細は追ってWEBサイトにて公開予定

*Tribute+Collaboration作品の購入には本展のチケットが必要です。
*数量が限られているため、販売方法に制限を設けさせていただく場合がございます。